Quantcast
Channel: Waiting BAR,AVANTI
Viewing all articles
Browse latest Browse all 869

千葉 ラーメン;(肉)並商

$
0
0
東千葉の並木商事が3店舗目の新ラーメンを出したとの事で・・・時計の引き取りついでに寄ってみました。

今回、オーデマピゲのコブラ2本をOHに出したのですが、出来ないと断りの連絡

地方で時計店を開業してる様な所は、既に店主は高齢(およそ70歳程度)

失敗してもリスクの少ない時計しか受けない模様です。  オヨヨ・・・

という訳で、時計に関しては今後商売にするのは厳しそうですね。


国道16号脇、それも一番渋滞の激しい本千葉=千葉間に面した所に有るらしい。

隣にはバーミヤンと一蘭が有るという、挑戦的な立地


住所;千葉県千葉市中央区出洲港1-5

定休;水曜

時間;11:30~22:00

イメージ 1

バーミヤン辺りに止めて何食わぬ顔で入店する客が多いですが、歩いて10分位離れた

出洲港の近くのコインパーキングから徒歩で・・・


店の入り口には券売機が有ります。
イメージ 5

どれがどれか解らない状況で初日は『ラーメン』 750円
イメージ 2

そして、実は翌日にも連チャンで多少余裕が出来たのでチャレンジの『トリュフメン』 1200円!
イメージ 4

横浜家系の独自アレンジで、鶏ガラ豚骨スープの鶏に「鴨」を使ってるのが個性

麺は一般的家系と異なり中細麺を使用。  刻み長ネギが掛かってるの独特です。

売りの肉は、7厘で1枚1枚炙ってから器に乗せられてきます~  たまたま1名分だけ空いてて入れたけど

何処から来るのか人が絶えません。

味は、家系と比較するとあっさりスッキリ、かと言って何処にも似ていない独特の物を作り上げてます。

大盛りでもいけちゃうカモ? と思えるラーメンでした。


さて、戻るとまた真冬に戻っちゃった様な激寒   何にも仕事する気にならない

そんな所に部品が到着しました。  デロルトへオーダーしてた部品が大量到着

イメージ 3

PHM、PHFの各フルガスケットKit  インシュレーティング・アダプター

マロッシキャブ用のラバースリーブとバンドにジェットとニードル類。  

Viewing all articles
Browse latest Browse all 869

Trending Articles