Quantcast
Channel: Waiting BAR,AVANTI
Viewing all articles
Browse latest Browse all 869

LOTUS初乗り

$
0
0
ここ数週間で一番暖かい予報が出ていた今日、通院をぶっちぎって久々のLOTUS 110の整備

ヴィットリアのタイムトライアル用19Cのチューブラーは、既に3年経過してて

9kgまでエアーを入れても1日持たずに空気が抜けてしまいます。 でも2~3時間なら大丈夫だろう(^^;

1年半ぶりに乗ってみる事に。 

暖かいとは言え手持ちのビブパンツとサイクルジャージは全て半袖なので・・靴とグローブにヘルメットだけ

持って出掛けちゃいました。  

通りの多い所を避けて徐々に慣らしていきます・・・で、向かった先は姉ヶ崎の『らぁ麺ひなた』

イメージ 1

何だか半袖でもヨカッタのでは? って位汗

イメージ 2

そろそろ暖かいタンタン麺が出るらしいので、食べ納めで冷たいタンタン麺(ご飯付き)

これでも麺を減らしてもらいました(^^; 前掲きついので・・

ここから数キロ先、内房線の線路を越えた辺りに有る『エリソン』へ行くと、臨時休業っぽい
イメージ 3

この辺りで、サドルに違和感が。 上下に不審な動きを始めて、落ちそうな感じ。

チェックするとサドルを留めているボルトが1本脱落してました。  工具持ってきてないし・・・

で、最寄りの100円SHOPへ寄って六角レンチを購入。  ここからはサドルに体重を掛けない様に

無事帰ってきました。 往復40km程ですが。

最後の5km程を頑張ってみた関係で、自転車を降りると生まれたての子牛みたいな状態(^^;

イメージ 4

脱落したボルトはこちら
イメージ 5

一応、修復したものの・・ねじ穴崩れてるし(^^;  背面にあるM5の角度規制ボルト穴も死んでる~

それぞれM10とM6にサイズUPしてタップ掘らないと解決出来ないカモ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 869

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>